11月11日(ポッキーの日)
またまた、判で押したようなおかずです。

同じだなあ、、、、
違う方向から撮っても、同じ。

肉で巻きは、ちょっと照りってみましたが、

些細な違いにとどまる。
キャベツ多めの肉野菜炒めとか、
ピーマン、パプリカはほとんど毎日登場してますね、、

さて、
iPhoneを機種変して、1か月。
変更時に自動的についてきて、1か月無料です、でも2か月目からは有料ですので、要らない場合は自分で外して。
っていうオプションを見直してみました。
まず、
あんしん保証パック(i)525円/月
修理金額90%割引、、、ただし機種別に上限がありますだって、上限っていくらなのかな?
盗難、など会員価格で、、、会員価格って?いくらくらい?同機種か指定機種だし。
毎月525円×12か月=6300円だけど、上限や会員価格がわからないし、
もしも修理、買い替えが必要なことになったら自腹でと覚悟した方がいいと思って外しました。
そうしたら、
あんしん保証パック(i)プラス682円/月が登録されていた、、、
もらったオプション一覧表と違う、、ま、いいけど、外したから。
次、
iPhone基本パック
留守番電話プラス、グループ通話など、、要らないし
紛失ケータイ捜索サービスもFind iPhoneでいいかな、と
でもね、
iPhone基本パックに入っていると、待ちうたサービスがただになるんですって(105円/月だけど)
ちょっと気になったけれど、着うたのほうに興味があるし、
そのためだけにiPhone基本パックに入ってるのもね、、
で、外しました。
そしたらね、
「待ちうた」も最初っから登録されていたんです。
聞いてないし。もらったオプション一覧にも書いてないし。
いやいや、iPhone基本パックに入っていたらただなので、そのままの人にはいいですよね、
登録する手間が省けて。
私みたいに、基本パックを外したい人は注意しないと、
基本パックを外したとたんに、合わせ技で無料だった「待ちうた」が課金されてしまいます。
うん、もおっ~
ま、気が付いて外したからいいんだけど、
後から追加できるものは、欲しくなった時でいいしね~
あ、UULA (ウーラ)っていうエンタメ系のも付いてきたけれど、
iPhoneでみるつもりはなかったので、速攻外しました。
見て下さってありがとうございます