2018年9月25日(火)
せっかく購入した御朱印帳を汚さないようにと
ジップロックに入れて持ち歩いていたのですが

それもなんだか貧乏くさいな、と思いはじめまして
ケースを作ることにしました
ケースというよりはカバーかな?
家にあった生地で何とかしよう

適当な型紙
形は単純な長方形のポーチって感じです
おさまればいいんですから

生地を断ってから、やっぱり角を丸くしようと思い着いて
フリーハンドで曲線を描いた

長めのファスナーの在庫が赤しかなかったので、これにしましたが
意外といいかも
表地はラミネート加工の生地なのでピカピカしています

裏生地も付けたところ
これをひっくり返すと大体出来上がりです

出来た

簡単です
デザインにも凝っていません
いいんです、収まれば、、

園児の上靴入れのようでもある

見てくださってありがとうございます
人気ブログランキング