2017年11月20日(月)
お天気が良かった昨日
高尾山へ行ってきました

こんないい日曜日だから絶対混むよね!
ということで
ケーブルカーが動き出す午前8時に高尾山口駅到着狙いで行きました
え?それほど早くないですか?

8時にはもうケーブルカー乗り場には長蛇の列
だからというわけではありませんが
動き出す8時狙いで来たくせに
このケーブルカーには乗らずに「稲荷山コース」をたどって山頂へ

山頂近くまで楽に生きたいわ~とかというのとは別に
単に乗り物として乗ってみたかったのですが
それはまた別の機会に(^_^)
山頂にて富士山を
素晴らしい
iPhoneでこの写真が撮れるのはスゴイ(最新機種ではありません、7plusです)

紅葉

おやつには
味噌おでん

山頂からの帰りには
リフトに乗りました
これはいい!
まわりを好きに見渡せます

リフトはスキー場でしか利用したことが無かったので
下りに利用したことは初めてです
景色を撮ろうとしてスマホを落としてもそれは自己責任
あ、落としたわけじゃないですよ
乗るときに「気を付けてくださいね」と言ってもらったのでね
そして
朝よりももっと長くなっていた
ケーブルカー乗車待ちの列を横目に見ながら帰路につきました
さ、
お昼ご飯です
ラッシーということは
(相方は生ビールだったが(笑)普段は私も生派なんですが、ラッシーの味が気になったので)

カレーです、それもスープカレーです

(訪問店 GARAKU@八王子)
やわらかチキンと野菜です
辛さは
1~5 辛みなし、ちょい辛、中辛、辛口、大辛
6~19 ピッキーヌ入り
20~40 ピッキーヌ&ハバネロ
なのですが
今回はピッキーヌの辛みの10番で」お願いしました

スープゴクゴク飲める~
美味~い
久しぶりの札幌スープカレー
ご飯にレモンが添えられているのも嬉し
見てくださってありがとうございます
人気ブログランキング