2017年6月24日(土) その2
フェリーで北海道苫小牧から大洗までの旅の記録です
今朝7:20頃にはこのあたりを進んでいました

船といえば双眼鏡または望遠鏡(海賊ですか?)
ですが持っていないので、オペラグラスレベルのものを持参していました

近くを航行する船があったときや、陸地が見えるときには楽しませてもらいました
さて、午後1時過ぎ
大洗港へ入港です(*'ω'*)

この大きな船が
シューっと岸壁にきれいに着岸したのには感動しました

以前乗った「矢切の渡し」の船頭さんの着岸テクに感動したことを思い出してしまいました
船の大きさのレベルが違いすぎますが、、
大洗を出て都心へ向かいます

撮影してるってことは
大洗から助っ人がいるってことです(ここまでは一人旅)
なんかすごそうな噂を聞く「守谷パーキングエリア」でおやつを食べ、、

スカイツリーや

フジテレビなど、お上りさんには垂涎モノを眺めつつ

遠回りをしてでも渡ってみたかったレインボーブリッジを経由して

無事に我が家にたどりつきました
フェリーでの一人旅は
なかなか刺激的でした
乗客は熟年のご夫婦が多くて、その次はバイクや自転車旅の若い男性や若いご夫婦
一人旅っぽいおじさんもいましたが一人旅のおばさんは私くらいでした(´;ω;`)
北の大地レポとか言って、ほとんど道外って💦
スミマセン、自分の老後の楽しみのための記録なので多めに見てください(もう結構老後に片足を突っ込んでいるけれど、、)
見てくださってありがとうございます