2016年10月29日(土)
十六ささげという細長~いささげを使って

鶏ももで鶏むね肉のミンチを巻いて
それを圧力鍋で煮込むっていう (説明的💦)おかずを作りました

昨日の作業です
切り口、、ぼそぼそ、、

漬けダレ、、

漬けこんだのはブリとなす

赤エビでエビフライ!

茹でニンジンの型抜き

お弁当です

土曜日のお約束、二人分です

ご飯部門には梅干しも

お弁当用に毎朝ご飯を炊いて(タイマーですけどね💦)いて
朝食もご飯です
が、最近思い出してホームベーカリーで食パンを焼いています
それもタイマーで朝ちょうど焼きあがるようにです
HBの一番基本的な使い方ですね(笑)
ここ何年かはHBといえばパンの生地作りと年に一度のお餅搗きのみの使用でしたので
朝、パンが焼きあがってるということがとても目新しい(*'ω'*)
2010年モノですが、まだまだ活用しています
新米の季節なのに、お米の消費量が減っちゃうなぁ~
見てくださってありがとうございます
人気ブログランキングへ