4月1日(新年度クラス発表、、JKの)
朝9時に、新年度のクラス分けが貼りだされると言うことで
8:30狙いで学校へ行ったJK (注:春休み中です💦)合格発表じゃないんだから、、そんなに張りきって見に行かなくても、、ねえ、、
ま、結局そのあと部活もあるってんで (江戸っ子?)
お弁当の用意をしました
卵焼きです

そろそろ消費期限が
アレな たらこ と 小葱 を入れてます
卵3個を使ったので時間がかかりました
これは、前日の夜調理しています
そして、夜のうちに三分の一くらい味見(?)をしてしまいました
ここからは今朝の作業です
ミニから揚げといいますか、、

下味をつけた鶏ももを多めのごま油で揚げ焼きです
お弁当です

肉で巻きとから揚げもどき

卵焼きと生姜焼き

解凍した薄切り肉を2種類のおかずにしたのがバレバレです
さて、
スーパーのお買い物ですが
先日オープンしたショッピングモールへ行ってきました
もう、駐車場へ入場待ちの列もなくなっていましたので、
2千円お買い物をしたら1時間駐車無料ということは知っていました
「あれ?食品部門だったら千円でもオッケーだったかな?」
支払い (1138円だった、、)のあと、駐車券っていただけるんですか?と
レジのお姉さんに聞いてみると
レシートをサービスカウンターへお持ちくださいとのことだったので、
やっぱりそうだったのね!と勇んでサービスカウンターへレシートを出すと
「駐車券をお預かりします」 と聞きなれたお言葉をかけていただきました
その、磁気タイプの駐車券を何かに通し、、返してくれて
レシートにも 済 のスタンプが、、、

こんな風に
でもね、、
駐車場を出るときにね、
2百円ですって、、表示されたの、、
あ、ぎりぎりでしたが1時間以内でしたよ、、
後で調べなおしたら、やっぱり2千円のお買い物をしなくては駄目だったんです
食品フロアの買い物については千円でもオッケーというのは別のところでした、、
勘違いした私のせいなんですが、、、
「駐車券お預かりしますって」 言ったじゃないの、、、
そして何やら作業して、済のスタンプのついたレシートと一緒に返してくれたじゃないの~
でも、その時 あなた 何も言わなかったじゃないの~~~
え~ん(泣)
見てくださって有難うございます
人気ブログランキングへ