8月1日(金)
明日から出かけますので
冷蔵庫の整理をちょいとしています
なので、
夕飯はこんなです

円形の卵焼き風のものは
長いものおろしをご飯にかけるように味付けしていたものが残っていたので
卵と小葱を足して焼きました
ふわっとしてなかなかいい感じ
ダメもと料理にしてはまあまあ
右上の楕円のお皿は
お弁当の残りのつくね(あとで出てきます)に
残り野菜を刻んでコンソメで味付けしてあんかけにしたもの
つくねは甘辛醤油味なのにあんがコンソメ味ってどうかと思う、、
そして、
これは残り物では無いのですけれど
イワシが安かったので
から揚げにしました
安かったのもありますが、
スーパーに入っているお魚屋さんで
「今開きたてだよ~」とすすめられたのが大きかったかな
さて、
お弁当、、用に
つくねを作りました
写真を撮った段階では
「これなんでしょう?さつま揚げではありません。」
なんて文章を思い浮かべていましたが、
記事の最初にネタバレしてしまったので、、
素直に 「つくねです」

ふりかけは しょくぱんまん

おかずは
バンサンスー (ひっぱるなあ、、) と、、、

インゲンのだし醤油炒め
マグロ、豆腐の賽の目切り炒め
お刺身のマグロが残ったらたいていこのメニューになります

卵焼きと、つくねタレ味です

見て下さってありがとうございます