4月4日(金)
「マシュマロって最近ギモーヴていうのね。」
というふとした会話から
「ハンガーを、えもんかけっていう人知ってる。」注(私の夫(-_-;))
から
話が盛り上がりまして
朝、寝ぼけて洗顔チューブで歯磨きした話をしたら、自分より年配の方から
昔は固形洗顔石鹸だったよね
ホネケーキとかあったよね~~~~
なんていうエピソードが披露されて(*^^*)
その場にいたのですが、年齢的にピンと来ない「若い」人も、、
私は、ピンときましたね
緑とかムラサキとかあって
透明な固形石鹸、それが
ホネケーキ!
それで手を洗うと怒られる、、みたいな
ちょっと高級感かもしだしてましたね
昭和の資生堂信者の象徴?
ホネケーキって
たぶん
HONEY CAKE
なんですよね
とか、
ロゼット洗顔パスタ?でしたっけ?
それは今でも売っている
とか
明色アストリンゼン
(!!!あああ、ありましたね~~~)
とか
私
アストリンゼン
トだと思ってました
ト、はいらないんですね
さて、
お弁当はまだですが、、、
朝食用に
肉で巻き

ひさびさ~~~
なんか
うれしい
うふふふ
見て下さってありがとうございます