6月16日(日)
お弁当です

ハンバーグ
ポテサラ
きんぴら

肉で巻き(焼き鳥のタレ味)
今朝の鮭の残り
昨日のお昼ごはんに冷やし中華に使った焼き豚の残り
肉ばっかり、、、(-_-)

昨夜遅くに完成したキューちゃん漬け

もう少し厚く切った方が良かったような気がする、、、
醤油、みりん、酢、昆布、生姜 だけの味付けです
休日のお昼は
やはり、
お蕎麦でしょう、、
と無理やり決めつけてお蕎麦屋さんに誘導
妹の方

さすが江戸っ子(違う、、)
ざる
おじちゃんの方

やまかけホット
一味かけすぎじゃ?
私

好物の冷やし山菜、どこのお蕎麦屋さんでもたいていコレ
もう、今年はやめようかな、と思っていましたが
ちょっとだけ、と思い
ホームセンターで苗を買ってきて
ベランダプランターに植えました
大葉

これは、モチロン収穫して食べます
@88円×2
パセリ

こちらもモチロン食用
@88円
大きなS字フックで柵に掛けて
ダイニングテーブル横の窓からちょうど見えるようにする
こちらのプランターには

オステオスペルマム(左の白い花が咲いている方)
@148円
ジャーマンガーデンマム
@198円
一番大きなこちらのには

先日間違えて刈られてしまったアップルミントの
生き残りを

めちゃくちゃ端っこに生えていたため残っていました、、
よかった、、、
増えてくれるかしら?
一緒に植えたのは

トルコキキョウ
@298円
切り花のイメージが強いのですが、
苗であったので珍しくてつい
最後のこれには、
種をまきました

ミックスサラダってやつです
楽しみ(*^_^*)
あ、
培養土14リットル
@298円も購入いたしました
見て下さってありがとうございます
人気ブログランキングへ