12月29日(土)
お弁当の、、、、、

ポーチを洗濯しました、、、
おしゃれ着用洗剤がいいのかとちょっと迷いましたが、
フツーの洗剤で手洗いしました
さて、
出汁をとって、

透明なのができた~
レンコンは外せない

タケノコは好物なので、大量に

コンニャクと人参

人参は、包丁仕事で梅の形にできないので、型抜きで、、、
戻した干しシイタケとタケノコをペアリングして煮る

サトイモ、、、

好物とそうでないものとの量の違いがあからさまデスね~
私の煮物は
材料ごとに煮て(2種類の時も)
それを大鍋に順に投入していく方式なので

今のところ、ここまで
鳥肉もまだ入ってないしね、
全部大鍋に入ったら、大鍋ごとさっと煮て味をなじませます
スミマセン、まだ調理中、、
見て下さってありがとうございます