11月7日(水)
お弁当です

肉で巻きはゴボウ
レンコンのきんぴらもあり、繊維質サービス弁当です
で、

こっちは、、、わかってます、、
肉ばっかり、、もうちょっとなんとかならんのかって感じですね、、、
スマン
だいたい同じ時間に撮影しているので、
季節のせいで暗くなってきたのがわかります

さて、
以前作った切り干し大根
味はどうなの?とたくさんの方から問い合わせが殺到し、、
(そんなワケない、、)せめて、煮物にできるくらいの量にしようと、
また作ることにしました
今回はこれ位で

けっこう太めにカット、前回もこのくらいでした

うわっ、多い、、これじゃあ干せない、、、

大きなモノの上に広げましょう
しかし想像を絶する理由により、このプロジェクトを断念しなければならなくなりました、、、
あんまりだ、、、よりによって、、、
ショックがおおきいので、、、
その理由をまだ、、、、書けません、、、、
ううう、
元気を出すために、妹の方の
板東英二 ゆで卵の画像を

五つの味が楽しめる、ゆで卵専用の塩なんですってよ、奥様!
頂き物です、ありがとうございます
でも、板東英二さんは東京~大阪間で6個召し上がるから、もう一種類欲しいところなのでしょうね、
しかし、板東英二ではない「妹の方」は、一回に一個しか食べないので、
初回の今日は悩んだ末に、カレー味で食べていたようです
見て下さってありがとうございます