5月1日(火)
お弁当です

から揚げ
人参きんぴら
目玉焼きたたみ
鮭

肉で巻き
なすの揚げびたし
ピーマンのきんぴら
う~ん、、、なんだかやっつけで作ってる感じがしますね
実際そうなんだけど
ところで、
出来ました
パズル

第1層完成です
この層は1958年当時の東京の地図なので
今の都庁のあたりに大きな浄水場があったりして
興味深い!
第2層はこの上に現在の地図を作り
そして、立体の建造物を置いていくのです
モチロンスカイツリーもあります
さてさて、最近
ミシンブログにはまっていまして
型紙をダウンロードさせてくれるところや
作り方を丁寧に画像付きで説明してくれるところなど
親切、楽しいブログがたくさんあります
先日もつくりましたが、
今日もまた
素人の私でもできましたほんと、初めてでも大丈夫!

長い持ち手は、つくえのフックにかけられるようにです

内側は水玉模様
あ~楽しい~~
見て下さってありがとうございます