11月8日(日)
めっちゃ久しぶりトニーのスープカレーです
初めてのお店なので、スタンダードなものをお願いしました

トッピングも今回は無しで、
今回は全員同じメニューを頼んだので画像は一種類です、
辛さの違いはあるんだけどね、、、
卵の様に見えるのは、実は「マッシュポテト」なんですよ
メニューには、デフォルトでトッピングされている具材が表示されています
人参、レンコン、ブロッコリー、、、マッシュポテト、、?
まさか、スープに溶かれていてとろみとなっているのでは??なんて想像していたところに
これです
硬めのマッシュポテトを卵っぽく成型してあるのです
見えてないけど、レンコンの下にブロッコリーが隠れています
辛さの記録、、
夫 7
私 5
JK 2 (だったかな?間違えていたら後で教えて)
メニューには、辛さの表示が5までしか無くて、
その「辛さ5」についていた説明が 、「普通の人はこのあたりまで」、というものでして、、
普通じゃない人って??? とちょいと思いましたが
普通の人の私は5をお願いしました
6以上つまり普通の人じゃない人向けは、ハバネロが追加されるので、辛さの種類も違って&、辛さの量も無限大までマシてくれるそうです(゚д゚)

夫 (普通じゃない人)の7辛を味見させてもらいましたが、結構キテマシタ、、辛い~~でもウマい~
私も辛いもの大好きなんですが、、
いわゆる唐辛子とハバネロの辛さの波の押し寄せ方が違うといいますか
ハバネロは第二の波って感じで、しかも押し寄せるスピードはめちゃ早い!
辛い~(*≧∪≦)
普通の人用の5番の方は波は一回だけです
辛さも、とある店の15番位かな、ほかのある店の7番位かな?なんて
勝手な記録を自分のために残しています、ごめんなさい
食べ歩きブログではないのですが、
「あれ、前に来た時にどんなのを頼んだっけ?」と自分のブログを資料として見ることもあります、、
便利です
見てくださってありがとうございます
人気ブログランキングへ